政治塾「豊橋未来」の塾生を募集します。

このたび、「豊橋政治塾 豊橋未来」を発足いたしました。

政治というと、遠い世界の話だと思われるかもしれません。ですが、道路一本、子どもの教育、地域のお祭りやスポーツイベントに至るまで、すべて政治とつながっています。
そしてそれを動かしているのは、あなたと同じ「地域に暮らす普通の人々」です。

私たち「豊橋未来」は、これからのまちづくりを担う人材を育て、地域の声を政治につなげるための政治塾です。
高校生から社会人まで、年齢も立場も関係なく、豊橋の未来を想うすべての人が対象です。

この塾では、政治の基本から、実践的な政策提言の方法、市議会での一般質問や陳情の出し方、さらには令和9年の統一地方選挙を見据えた実践プログラムまで、幅広いカリキュラムを用意しています。
また、志を同じくする仲間との出会いは、一生の財産となるはずです。

このまちをより良くしたい、地域の声を届けたい——そんな想いを、共にかたちにしていきましょう。
皆さんの参加を、心よりお待ちしております。

※申し込みフォーム

目的

  1. 豊橋の明るい未来を実現する
    経済成長を通じ、市民一人ひとりの福祉向上を推進する。
  2. 市民政治への参画を促進する
    高校生以上を対象に、政治や行政に必要な知識・技術を学ぶ機会を提供する。
  3. 志を同じくする地方議員を輩出する
    塾生の中から、豊橋を良くするために活動できる地方議員を輩出し、地域の政治を活性化させる。
  4. 地域課題解決型人材を育成する
    政策立案や市民運動、後援会活動など、実践的なスキルを身につける場とする。
  5. 推薦候補者選考との連携
    本塾は令和9年の統一地方選挙までをひとつのカリキュラム期間とし、修了生は運営政治団体「輝く豊橋の未来を実現する会」の推薦候補者推薦申込みにおける一次選考通過の権利を得る。
  6. 地域企業の若手人材育成と人脈拡大の場
    政治塾としての学びに加え、地域企業の若手人材にとっては、リーダーシップ・課題解決能力の向上や、他分野の参加者・議員・行政との交流を通じた人脈拡大の機会ともなる。

基本情報

  • 対象:16歳以上(高校生 可)※高校生は保護者の同意を必要とする
  • 会費:無料
  • 活動形式:講義・ワークショップ・ディスカッション・実地体験
  • 期間:令和7年11月から令和9年の統一地方選挙まで

カリキュラム案(全9回)

第1回 オリエンテーション

  • 豊橋未来塾の理念と活動紹介
  • 豊橋の現状と課題の共有

第2回 市議会入門

  • 市議会の仕組み
  • 一般質問の作り方と実践演習

第3回 市民の声を届ける方法

  • 陳情書・請願書の書き方と提出の流れ
  • 成功事例の紹介

第4回 地域と政治をつなぐ

  • 後援会の作り方と役割
  • 地域での支援者の集め方

第5回 広報戦略入門

  • SNS活用術
  • 市民に届くメッセージ発信方法

第6回 選挙の実践知識

  • 選挙運動の基本(法律・戦略・実践例)
  • 模擬選挙ワークショップ

第7回 政策立案ワークショップ

  • 豊橋市の地域課題をテーマに政策づくり
  • チームごとの政策提案発表

第8回 課題解決の実践

  • 豊橋市の問題解決に向けた実践的ワークショップ
  • 議員・行政担当者との意見交換

第9回 卒塾発表会

  • 各自またはチームでの政策・活動プラン発表
  • 受講修了証授与
  • 「輝く豊橋の未来を実現する会」推薦候補者一次選考通過権の発生

※このカリキュラムは、変更になる事があります。オンライン講話により、遅れを取り戻し途中参加も可能とします。令和8年10月末には、カリキュラムを終了する予定です。その他、地域企業との交流会、特別講師講演会の開催予定。